ANDANTE

幸せな毎日のために by K&K

重曹は凄い‼️家事には欠かせない。

f:id:babyron16:20190715232831j:image

 

重曹って知ってますか?

 

あのケーキとかを作る時に使う、ベーキングパウダーの主成分です。

他の呼び名は炭酸水素ナトリウムってやつです。

 

奥さんが使っているのを見て興味が湧き調べて見ました。

何でも重曹は家事をする上でとても便利な素材なんだそうです!

 

そして重曹は薬局でも簡単に手に入れる事が出来ます。

価格は、1kgで300円程度とかなり安く手に入れる事ができます。

 

f:id:babyron16:20190715220604j:image

 

今回は、薬局でも簡単に手に入る重曹が、

汚れを落とすだけでなく、湿気の季節、そして臭い対策と広い範囲で大活躍する! ということを紹介していきます。

 

[本日のお品書き]

 

 

◎重曹の一般的な使い道

 

重曹単体では主に掃除に使ったりします。

 

汚れを落とすには 中和 させるのが1番です。(中和とはアルカリ性酸性の物質が混ざり合ってどちらの性質も持たない事を言います。)

 

この重曹が弱アルカリ性です。

そして、油汚れが酸性です。

なので、合わせると中和して汚れが落ちるということです。

 

キッチン周りの油汚れ、お風呂の皮脂汚れ、換気扇などなど、油や皮脂汚れが目立つ場所に重曹は大活躍してくれます!

 

f:id:babyron16:20190715220636j:image

 

◎湿気の除去

 

重曹は吸湿性があります。

つまり空気中の水分を勝手に吸ってくれるのです。

 

これが、梅雨などジメジメした季節に大活躍してくれます。

 

紙コップなどに重曹を入れて、押し入れやベッドの下など、湿気が気になる場所に置いておきましょう。

効果抜群ですよ!

 

f:id:babyron16:20190715220703j:image

 

ここでのポイントは、重曹を入れた容器に蓋などをしないで、重曹を直接湿った空気に触れさせる事です。

 

◎臭いの除去

 

重曹はさらに、嫌な臭いも防いでくれます。

 

これは掃除の時の原理と同じ、中和がポイントです。

 

重曹は弱アルカリ性でしたね?

そして嫌な臭いの原因が、実は酸性なのです。生ゴミや靴の嫌な臭い、これらは実は酸性なのです。

 

なのでこれも中和を利用して臭いを防ぐ事が出来るのです。

 

f:id:babyron16:20190715220749j:image

 

使用方法は、

排水溝の嫌な臭いには、直接重曹を振りかける。

そして、靴の臭いには、目の細かいティーパックなどに重曹を入れ、靴の中に入れておくだけで臭いが取れます。

 

◎まとめ

 

薬局でも簡単に手に入る重曹。

 

これ1つ持っているだけで、掃除、除湿、消臭までこなしてくれます。

 

この記事を読んだ貴方はすぐに薬局へ行き、重曹を買いましょう!😊